2011/06/06

フライト日記その4&番外編その2

【2011/06/05】
本日は仕事が休み。朝からフライト。初飛行中写真!
良くないとは思いつつプロポと携帯を保持しつつ撮影。



うーん、カッコイイw

そして、我慢出来なくて・・・やっちゃいました。空撮。先ずはヘリのお腹にカメラを積んで・・・(機体写真撮って無かった。)
動画からの切り出し静止画。
動画はこちら(約20MB 要QuickTime)
バランス悪いのかなかなかヘリがいうこと聞いてくれないよー。

撮影した映像をその場でiPadに取り込んで確認・・・おおおー感動!!
更に調子に乗ってヘリ前方にカメラ搭載!!(またまた機体写真撮り忘れ)
本来ならバランス調整必要なんだろうけど、さっきよりヘリが言うこと聞いてくれる。なぜ??


ひとまず動画からの切り出し静止画。
低空飛行で黄色い花をなめるように飛んでみた。
動画はこちら(約28MB 要QuickTime)

・・・・・・・・・・ぐちゃ( ̄◇ ̄;)

○フライトデータ
・日時:6/5 早朝 
・場所:近所の空き地
・天候:くもり/無風
・フライト時間:約8分×1 約3分×1(墜落・破損)
・練習内容:フリーフライト(空撮挑戦)
・破損状況:下段メインローターブレード 1枚

帰宅修理後・・・夕方。
再び調子に乗って空撮に挑戦!!
今度は別の空き地で。

またまたとりあえず切り出し静止画で。
なんか変換しすぎで画質荒れまくり。黒いフチも付いちゃった。
動画はなんか上手くアップできないので無しで。なんでだろ??

・・・・・・・・・・どがちゃばきばき!!Σ(゚д゚lll)


○フライトデータ
・日時:6/5 夕方 
・場所:近所の空き地
・天候:くもり/無風
・フライト時間:約8分×1 (墜落・破損)
・練習内容:フリーフライト(空撮挑戦)
・破損状況:下段メインローターブレード 2枚



さて、修理しましょう・・・そろそろタイトルをフライト日記から墜落日記に変えるか・・・縁起でもねぇw


破損状況はメインローターブレード2枚・・・。
この間2セット買っといて良かったなぁ。

なんて思ってたら、交換しても浮き上がらない!?
なんでだー??と思いながらスロットルのオンオフしてたら明らかに下段メインローターブレードの回り方がおかしい・・・。
販売元のLykoさんのこちらのTutorialを思い出す(一番下のメインギア交換)。
うーん、購入2週間でTutorial制覇!!って(ーー;)

ということでメインギア(のネジ)交換を行います。
まずはネジの購入・・・
携帯でyoutubeのLykoさんの解説見ながらホームセンターをうろうろしてたら・・・

なんとTutorialとまったく同じネジセットを発見w
しかもさらにお安く220円!!(Tutorialだと298円w)
ちなみにこのセットだといろんな長さがあるので単品ならM1.7×5mmくらいのなべこネジが良さそう。

幸先よくネジがあったところでばらしましょう。
(基本的にLykoさんのビデオの方が分かりやすいと思います。
そのほかに気づいたところを書いてます。参考になれば・・・)



作業しやすいように下段のローターブレードをはずしてます。


で、このパイプ状のパーツをはずして~(両サイドあります。)






お次はこのローターシャフト前方の飾り(パーツ名:Decoration A)をはずす。ネジ片側1本づつ計2本。


モーター見える。


続いてエンジン風のこのパーツ・・・
左右パーツの結合に左側5ヶ所ネジ5本/フレーム固定用に片側2ヶ所づつ計ネジ4本だったかな・・・?


パカっとな。
エンジン後部に仕込んである赤色LEDは指で押し込んではずす。
カバー前方はネジはずさなくてもOK。
機体前方から取り外す。



ここまではこの間もリンケージ調整でばらしたところ・・・。
ここからが未知の領域w


まずメインフレームとテールパイプを結ぶこの片側3ヶ所/計6本のネジをはずす。
(説明用に途中までネジ抜いてます。)


この青と黒のケーブルがテールローターの電源線。
そのままだとボディをはずすのに邪魔なのでタイラップをはずしておく。




びろろろーんw
このまま作業してもいいけど、コネクタでつながってるので外した。


ヘッドライトのとりはずし。
こいつはただ差し込んであるだけ。電源ケーブルに気を付けながら引っこ抜く。



続いて脚のとりはずし。
見えている2本の他、ちょうど”への字”に折れ曲がったあたりにも左右1本ずつ2本のネジ。


で、この金色の棒状パーツが残るのでこれも引っこ抜いとく(差し込んであるだけ)。


あっぷw この金色の棒状パーツがフレームに刺さっていてボディの抜けを防いでる。
(あとから考えたらさっき外した脚とこのパーツを結合してるネジは外さなくても良いかも。まぁ作業しやすいほうで)
これでボディからメインフレームが取り出せる。


Tutrialのビデオ見ながらガサゴソ・・・
ビデオだと完全にメインフレームを抜き出さずにこの後のギア(のネジ)交換してたけど、勉強も兼ねて完全に抜き出す。
で、その場合はこの黒いコネクタが各LED(につながるコントローラー)への電源供給線なので外しておく。


そんなこんなでメインフレームご対面~。
一見シンプルなような、ごちゃごちゃしてるような。


取り外したボディ。テール側。


フロント側。
で、ここまでばらしたのにはちょっと訳があって、このID1-SWATってRCヘリで唯一いまいちに感じていたのがノーズ部分にならぶ5連LED。
懐かしのNight2000(byナイトライダー)のように左右にピコピコ流れるように光る。
悪くないんだけど・・・ちょっとおもちゃっぽくね??
まぁエンジン内の赤色LEDも高速明滅しててある意味おもちゃっぽいんだけど。あれはあれで後ろだということが確認しやすいからまぁいいかと・・・。
てなことでノーズの5連LEDへの電源供給をカットw 機首のヘッドライトへの電源供給が5連LEDを経由しているけど、5連LEDへの電源線がヘッドライトのところまで届くので問題なし。
分かりにくい説明ですまんです。

※この機会にパッケージの元デザインといろいろと見比べたけどわりとディテールが簡略化されてるのが良く分かる(そりゃフライトモデルだから当然ですが)。
Lykoさん。ディテールアップパーツとか、ディテールアップボディとか出してくれないかなw

あ、そんなことより未塗装のボディがぜひ欲しい・・・。

横道にそれました。さて修理修理w
ここからがこの修理の本番。


メインフレーム


このネジがおれた可能性のあるメインギアを固定するネジ。
上のギアが下のローター。下のギアが上のローター。
交換したいのは下のローター上のギアのネジ。
文字に書くとややこしいw


まずは下のギアを外すためにこのネジはずす。細い6角。キットに付属してた。
(説明用に途中までネジ抜いてます。)


で、ネジを外すとギアが外れて上のブレードがシャフトごと外せる。


このシャフト、さっき外したネジが当たる部分には切り欠きがある。
組みなおす際はきちんとここでネジが固定されるように注意。


そしていよいよ問題のギア。ネジを緩めてギアを抜いて・・・


おおお・・・Tutorialまんま。ネジ先が折れてシャフトの穴を塞いでる。


さきの細いドライバーでほじほじ・・・ちょっとここで手間取った。なかなか抜けない。
強く押さえるとネジ穴潰してしまいそうだし。



折れ残ったネジとネジ穴の間の辺りに精密ドライバー突っ込んでぐるぐる回してたらぽろっと抜けました。


折れたネジ。簡単に折れるのね;;まるで私の心の様だ・・・

あとは買ってきたネジに交換。元通りに組み立てなおして完成!


ということで修理完了!!
空撮おもしれーー!! と思いつつもやっぱり地道に練習しようと思った・・・。

0 件のコメント: