2011/06/25

フライト日記その8

修理を終えて意気揚々と飛ばしに公園へ。天気も良くて・・・・・くそ暑い・・・・。
RCヘリやってる他の方のブログでも夏は・・・と書いてあった理由が分かった・・・(^_^;)

修理&改造をほどこしてさて飛ばすぞ〜とスイッチON!
まずは様子見にスロットルを徐々に上げていくと・・・・・・ぽろんころん。ころころ・・・。

え−と、フライバーのウエイトが片方飛んでいきました(笑)
なんでじゃw
金属のウエイトはすぐ見つかったものの、ゴムのカバーが見つからない・・・。
今回の修理で交換したばっかなのにー(;_;)

予備パーツも持ってきていなかったので・・・物は試しと反対側のフライバーのウェイトもとっぱらって飛ばしてみました。
結果は・・・飛ぶことは飛ぶんだけど、前に行ったり後ろに行ったり。右に行ったり左に行ったり。振り子のように落ち着かない。
なんとかコントロールして押さえようとするもほぼ無理。ノーコンで吹っ飛んでいくことはないけど、ずーっとゆらゆら。
そうこうしているうちにバッテリー切れ。
危険なので止めましょう。

ここでいったん帰宅。以前のフライバーから部品取り。今度は公園近くの空き地へ(こっちのほうが広い)。
今度は問題なく飛ぶ。良い感じ(^_^)
ただ海辺なのでわずかに風が風があって流される。
風に向かうように飛ばすと安定してホバリングが出来る。
今までで一番安定してるかも。
始めは膝の上あたりでホバリングの練習。後半少し高度を上げて目線くらいで。
時々風に対して横にしたり後ろにしてみたりしてコントロールの練習。
思った以上に風には弱いのね。
落ち着いて飛ばせたのと、改造脚のおかげで着陸も問題なし。
1本目のありえないようなボケ意外は破損など無し。

ただ1.2mmのピアノ線だと少し弱いようで少し改造脚が曲がり気味。
まぁOK。

基本的には満足の出来た練習。でも飛ばす前はしっかりと本体のチェックもしよう。

○フライトデータ
・日時:6/25 早朝 
・場所:公園(海辺)
・天候:ほぼ無風
・フライト時間:約10分×2
・練習内容:低空ホバリング
・破損は無かったものの、フライバーのウエイトカバー紛失(;_;)

0 件のコメント: